家の窓を強化すると・・過信は禁物ですよ
皆さん こんにちは
今朝は 朝から冷たい雨が降っていて
気持ちもなんとなくブルーになりますね
(この歌はいいですよね~時代を超える歌なので 古く感じません)
でも 私の愛妻は花粉症が穏やかになる
ので 雨の方が良いって言ってましたね
感じ方は 人それぞれ
ですね(笑)
さて・・・・
ニュースでも 各業界の値上げが話題に
なっていますね
おおよそ全ての業界が 10~20%程度
の値上げをしていくようです
![](https://yoko-kensetsu.com/wp-content/uploads/2023/08/20220319_20_bob-yokoo_73_27_j_o1920128015090036133.jpg)
(凄い値上がりだ!)
私の所へも 建材メーカーさんが値上げ
についてのお願いで 次々に来社されます
窓についても12~20%程度の値上げが
になります
![](https://yoko-kensetsu.com/wp-content/uploads/2023/08/20210721_19_bob-yokoo_4f_08_j_o1920128014975428721.jpg)
(値上げは しないで欲しい!)
今現在の 窓の仕様はYKKで・・・
オール樹脂枠+Low-Eペアガラス+不活性ガス封入
という仕様で ペアガラスの窓としては
これ以上の高性能仕様はないです
当然ながら・・・
現在使用している窓も値上げの対象に
なります
ただし 当社の新商品住宅が 夏には
発表されるのですが その中の2つの
商品には 今までと違う窓が使われます
オール樹脂枠+Low-Eトリプルガラス+不活性ガス封入
という仕様になります
![](https://yoko-kensetsu.com/wp-content/uploads/2023/08/20211028_22_bob-yokoo_0e_64_j_o1600106615022760389.jpg)
(すごい性能アップ やったじゃん!)
現在 仕様メーカーさんの選定と 価格の
取り決めの打合せ中ですが 最終的には
今まで通り YKKさんになると思います
国産窓メーカーは もはやYKKの
独壇場
になっています
これは YKKさんが実直に性能向上へ
取り組んできた成果だと思います
・・・それで
窓自慢
をする訳ではないのです
むしろ その逆で
窓を過信しすぎない
で欲しい
のです
![](https://jyutaku-lab.jp/wp-content/uploads/2023/08/20210926_21_bob-yokoo_35_ca_j_o4000267015007046501-scaled.jpg)
(ガラスがたとえ6枚あったとしても 所詮は開口部ですから 過信は禁物です)
窓を 断熱材に
換算すると・・
◎オール樹脂枠+Low-Eトリプルガラス+不活性ガス封入
=グラスウール10㎏品 50ミリ厚さ
![](https://yoko-kensetsu.com/wp-content/uploads/2023/08/20220319_20_bob-yokoo_51_fa_j_o0600046415090031939.jpg)
(これが トリプルガラスの樹脂サッシ)
◎オール樹脂枠+Low-Eペアガラス+不活性ガス封入
=グラスウール10㎏品 30ミリ厚さ
![](https://yoko-kensetsu.com/wp-content/uploads/2023/08/20220319_20_bob-yokoo_3f_87_j_o0600046415090031975.jpg)
(こちらは ペアガラスの樹脂サッシ)
この程度の性能しか
ないのです(笑)
![](https://yoko-kensetsu.com/wp-content/uploads/2023/08/20211026_22_bob-yokoo_fb_4f_j_o1600106615021809781.jpg)
(えっ そんなに性能が低いの?)
どんな高性能な窓でも 所詮はガラスの
開口部!
過信は禁物ですよ!
日射遮蔽を行う 北・東・西の窓は小さく
冬の日射取得の南面は大きく なおかつ
真夏の日射対策をほどこす
・・・・が基本です
来週の3月26日(土)~28日(月)
3月のオープンハウスの第2弾が開催
されます!
■日時:3月26日(土)~28日(月)
■時間:午前10:00~午後5:00
■場所:上越市石沢地区
■コロナの為 1時間に2組までの予約制
ご夫婦+お子様2人の4人家族のお家です
共働きのご夫婦が 家事と子育てを楽し
めるお家造りを目指してできたお住まい
です
オープンハウスへのご参加は 以下を
クリックして下さい!
↓↓↓↓
それでは また明日お会いしましょう!