いつもありがとうございます!インスタ運用、こんなふうに進化しています
皆さん こんにちは
横尾建設工業の山本です
インスタを見てくださっている方は
「この人 たまにリールや
ストーリーズに出てる?」と
思われているかもしれませんね

はい 実は私です(笑)
いつもインスタを
見てくださっている皆さん
本当にありがとうございます!
今回は そんなインスタの運用が
どんなふうに進化しているのか
少しだけお話ししてみようと思います
①これからのインスタ投稿、ちょっと変わります!
最近 インスタの仕様が
少しずつ変わってきています

例えば投稿のサイズ
今までは正方形を基本にしていましたが
最近の流れではスマホで見やすい
縦長のほうが主流になりつつあるんです
「最近インスタの投稿
なんか違う?」と感じた方
いらっしゃいますか?
実は アメリカでは
ストーリーズの仕様が変わる
という発表があり
日本も影響を受けるかもしれません
これからもより見やすく
わかりやすい投稿を心がけていきますので
引き続き楽しんでいただけたら嬉しいです!
②たくさんの方に見ていただいています!
おかげさまで 最近のインスタのリーチ
(どれだけの方に届いているか)は約20万人に!

「こんなにたくさんの方に
見てもらえているなんて…!」と
いつも驚きと感謝の気持ちでいっぱいです
また ストーリーズから
ウェブサイトをクリックしてくださる方も
増えてきました
フォロワーの皆さんが
横尾建設工業のことを
もっと知ろうとしてくださっている
のを感じ とても嬉しいです!
見学会についても
お問い合わせやご予約をいただいています
これからも皆さんとのつながりを
大切にしながら 発信を続けていきますね

③「山本ブログ」、始めるかも…?
先日の打合せで 「社長ブログのほかに
スタッフ目線のブログも
あったらいいんじゃない?」
という話が出ました
確かに 社長ブログは毎回たくさんの方に
読んでいただいていますが
スタッフならではの視点で
お伝えできることもありそうです
例えば
✔インスタ運用の裏話
✔現場のちょっとした出来事
✔見学会の裏側エピソード
など
皆さんがもっと横尾建設工業を
身近に感じられるような
ブログが書けたらいいな
と思っています
「こんな話が聞きたい!」
というリクエストがあれば
ぜひ教えてくださいね♪
④これからも楽しい発信を続けます!
SNSの世界は変化が早く
「ちょっと前までのやり方」が
すぐに通用しなくなることもあります
でも その変化に柔軟に対応しながら
これからも皆さんに
楽しんでいただけるような
発信を続けていきます!
「こういう投稿が見たい!」
「こんなブログがあったら嬉しい!」
など どんなことでも構いません

ぜひコメントやDMで気軽に教えてくださいね!
改めて いつも見てくださっている皆さんに感謝です
これからもよろしくお願いいたします!
では また次回の投稿で♪