トイレが流せなくなったら どうしたらいいの?
皆さん こんにちは
今日も秋晴れの気持ちのいい1日でした
でも 日中は相変わらず汗ばむような
陽気でしたね
10月にこの様な暑い日が続くのは
珍しいそうです
スカッとした飲み物が欲しいですね
(昼間からビールは駄目ですよ)
昨日に続いて 今日も地鎮祭を行い
ました
Yさまの地鎮祭で 稲田で行いました
この夏に完成した 10区画のミニ団地
小学校も近くて とっても便利!
こういったコンパクトな団地は 圧迫感
を感じないので 好感が持てます
※宮司さんが祝詞をあげているところ
(昨日と一緒で 神主さんは八幡神社さん)
※四方払い
(家の四つ角をお清めします)
※神様に玉串を捧げる
(赤ちゃんもご一緒に!将来 覚えててくれるかな?)
※最後は記念撮影
(ご家族だけのバージョンもパシャ)
Yさま 事故が無いように
注意して工事に入らせて
頂きます!
では今日も 家づくりを考え始めた方に
家を造って『ほしい暮らし』が手に入る
ヒントをお伝えしていきます
皆さんニュースや YouTubeで見た
方もいらっしゃると思うのですが
和歌山の水管橋
の崩落事故
↓↓以下 ニュースソースは
Yahoo!ニュースから
私の前職は土木技術者だったので 崩落
した水管橋などの建設も行っていました
ネットで崩壊した様子が公開されて
いるので見てみると かなり不思議な
壊れ方ですね
てっきりコンクリートの橋台に問題が
あったと思ったのですが 壊れ方を
みるとメタル部分から壊れていますね
やはり全国的に問題となっている
ライフライン
の老朽化
なんでしょうか?
(昔の仕事と関係してる話題だと 興味が尽きなくて長くなってしまうので この辺で)
ところで 私の友人で 和歌山で
ジェラートに恋して
る果物家『木の国』
の古田さんがいます
(果物屋なのにジェラート屋さん)
この友人が 今被害を受けている
和歌山市の方々の生活ぶりをブログに
書いているので 紹介します↓↓
このブログを読むと まぁ水がないって
生活が困るのがよく分かります
(当たり前ですよね)
食事を作る飲み水は想像できたのですが
ちょっと想定してなかったのは
おトイレ
昔のポットン便所なら問題なさそう
ですが もう そんな家はないはず
(こういう時は アナログなトイレが良いんだと驚かされますね)
社長 なにか いい
方法はないの?
(野グ●と言う答えは却下)
現代住宅であれば ほとんどのお家に
1階と2階の両方に 水洗トイレが
あります
ここでご提案なんですが おトイレ
2つのうち 必ず1つ
はタンク付きのトイレ
を設置する
もし水道が止まった場合 トイレが
流せなくなってしまいます
流行のタンクレストイレは 格好いい
んですが 災害の場合は役に立ち
ません
いざとなったら
タンク付きトイレ
が役に立ちます
水の供給がストップしたら 川や田んぼ
からバケツに水をくんできて タンクを
あけて水を入れる
(上越は田舎だから 何処からでも汲んでこれるはず)
これだけでウンチは
流れていきます!
(もう安心!)
流れの勢いのつく2階にタンク付き
トイレを設置した方が良いでしょう
タンクレストイレはカッコいいけど
非常時用に どちらかはタンク付きに
しておきましょうね
(値段も安いし)
それでは また明日お会いしましょう!