意外な落とし穴にご用心

皆さん こんにちは

いきなりですが 私の身に起きた

事故について・・・

今朝のことですが 出勤のための身支度

をしていました

靴下を履こうとしたら 大きな穴が開いて

いました

何気に・・

靴下と女房は新しい

方がいいねぇ~

と独り言をいったつもりが・・・

なかなか旨いこと言うねぇ~と 悦に浸っておりました

すると 後ろから視線が・・・

妻がもの凄い目で私を

見つめて

睨んで

愛情いっぱい のわけないよね

いました

皆さん 口は災いの元ですよ

家の中なら安全と思ったら大間違い

家の中でも 落とし穴があります(笑)

今日帰ったら 夕食あるかな?

では今日も 家づくりを考え始めた方に

家を造って『ほしい暮らし』が手に入る

ヒントをお伝えしていきます

昨日の台風 かなり大型で心配でしたが

大きな被害にならずホッとしました

台風や熱帯低気圧などの暴風雨の被害

とくに

暴風(強風)

の被害に関して皆さまは どのような

イメージをお持ちですか?

多分 こんなイメージでしょうか?

○窓ガラスが割れる

○屋根が吹き飛ぶ

○強風の飛来物で 家が壊れる

この様な被害の場合は かなり大きな

台風や 竜巻の大災害の場合です

では 災害級の風ではなく通常の

□真冬の暴風

□季節の変わり目の強風

こういった時に お家が被害に遭う

ことはないのでしょうか?

意外な盲点ですが・・・

換気フード(換気扇)

から 風が逆流する場合があります

今の家は 様々な換気システム

使用されているので 換気フードが

ほとんど目立たないような家もあります

この辺のお話しは 別の機会に

ただ どのお家にも

局所(きょくしょ)換気

といって 外とダイレクトに換気して

いる場所があります

具体的には

○トイレ

○お風呂

○台所

臭い 湿気 油の混じった煙

こういった排気は ダイレクトに外に

排出します

この排出口に 風と雨・雪が入って

こないように

換気フード

が使われています

※これが一般的に使われている

換気フードです ↓↓

かなり深型でしっかり

していても

○台風のような強風の雨風の日

○真冬の暴風雪の日

には 室内側に逆流して 雨や雪が

入ってきてしまうことがあります

とくに強風の地域

□直江津地域

□大潟区 柿崎区の地域

□頸城区 三和区の平場の地域

こういった地域では 北向き 西向き

の外壁にある寒気フードから逆流する

こともあります

実は 私の家でも北西向きのトイレの

寒気フードから 真冬の暴風雪の日に

たまに逆流することがあります

では

家を建てる時に これ

防ぐ方法はないの

でしょうか?

実はとっても良い物があって 当社では

上記の強風地域には 必ずこれを使って

います

それが

強風対策換気フード

そのままの呼び名だなぁ

金曜日に直江津地区でお引き渡しした

Tさまの局所換気にもこの特殊な

フードを付けました

これが 強風対策換気フードです

真正面からの風の入りを抑制するのは

分かりますが 左右から風を抜いて

逆流を防ぐ仕組みです

私の家も 北西の換気フードをお盆前に

このフードに交換しました

今年の冬は 大丈夫かな?

期待してます

直江津や大潟区エリアで家づくりを

検討されている方は 少しだけ気に

とめておいて下さい

とっても些細なことなのですが

家づくりには

意外な落とし穴

が付きものです

強風対策 塩害対策でお悩みの方は

いつでもご相談下さい

↓下記フォームをクリックして下さい

それでは また明日お会いしましょう!