新しい基準値も覚えましょう!
皆さん こんにちは
今日も山の方では かなりの積雪だった
ようですね!
津南では4メートルを超えたようですし
新井のお客様は 雪が一向に止まない
ので 本当に困っているようでした
今年は典型的な山雪ですね・・・
(山雪だと市街地は雪が降らないので とってもありがたいのですが・・)
今日は 天皇誕生日の祝日なので
このブログも少し ユルユルと(笑)
※早く帰って相棒を見たいからではありません(笑)
(今シーズンで反町隆史がいなくなる・・・次の相棒は誰だ??気になって仕方がないです(笑))
今日は 皆さんに知っておいて欲しい
基準値
についてシェアしたいと思います
国土交通省が 省エネ基準の底上げを
急激に進めました
(今まで メチャクチャ重い腰を上げなかったのに(笑))
今まで 国がつくってきた省エネ基準は
エネルギー等級
で表されていて 最高ランクが4等級
という古い物でした
(ほぅ 興味深いランキングですねぇ(笑))
外部からかなり言われて ようやく新しい
基準値の制定に踏み切ったのですが・・
やっとか(笑)
と思っている業界の人は多いと思います
なぜかというと 国が一向に省エネ基準を
向上させなかったので 住宅の世界では
民間団体がつくった省エネ基準の方が
有名で 実際に基準にされているから
です
HEAT20
グレードG1~G3
この省エネ基準の方が有名で 家づくり
を検討している方の中には ご存じの方
もいるかもしれません
でも 難しくは考え
ないでくださいね
今回 国土交通省が新たに制定した
エネルギー等級は 基本的にはHEAT20
を基準にしているからです
すご~く解りやすく比較すると
◎5等級・・・今のZEH基準です
◎6等級=ほぼHEAT20 G1グレード
◎7等級=ほぼHEAT20 G3グレード
新たに設けられた7等級は こちらも
新たに設けられたHEAT20 G3基準と
同等なので
なかなかハードル
は高い
と思います
(HEAT20のG2に相当する等級がないという不思議さ)
ですが これからの家は 7等級・8等級
の家になってくると思います
2年もしないうちに普通の感覚になると
思いますので 皆さんも意識はしていて
くださいね
(弊社も 7級=HEAT20 G3クリアのフラッグシップのラインナップを行います)
6等級と7等級のちょうど間の性能値の
お住まいのオープンハウスがございます
■開催日:3月12日(土)~14日(月)
■時間:午前10:00~午後5:00
■場所:上越市岩木 地内
■その他:コロナ対策の為 予約制
ご予約希望の方は 下記をクリックして
ください!
↓↓↓↓
それでは また明日お会いしましょう!