全期間固定金利を お得に利用する方法
皆さん こんにちは
今日は結構暑かったですね
とくにプレハブ
の2階が(笑)
いやぁ~鉄板1枚のプレハブの2階に
事務所があると ちょっとした暑さで
灼熱地獄にまります(笑)
(室温が33℃まで上がりました(笑))
週末のオープンハウスの準備に出かけた
スタッフの山本に 建物の暑さが心配に
なって電話をしたのですが・・・・
エアコン付けてないですけど1階も2階
も涼しいですよ!
まだ5月なのにこれだけ暑いと 先が
思いやられます
(やっぱり仮設のプレハブは 家と同等の断熱性能・・・って訳ではないですね)
今日は 家造りを検討している方達に
とっては とても気になる
住宅ローン
について 一緒に情報を共有したいと
思います
最近 割とニュースになっています
以下 Yahoo!ニュースより
↓↓↓↓
現時点では・・・
◎長期金利が上昇
◎短期金利は ほぼ変わらず
こういった図式が出来上がっていますね
長期金利は国債や経済と連動しますし
短期金利は日銀がかろうじてコントロ
ール下に置いています
私のお客様の中でも 長期の固定金利の
お客様は 少し減った様に思われます
かといって 変動金利が増えたわけでも
なく 変動と長期固定金利の間をとった
当初固定金利選択型
と呼ばれるものをチョイスする方が多く
なってきた気がします
(ローンの種類選びは 本当に難しくなってきました・・・簡単に このタイプがお薦めです! とは言えないのが現状です)
では・・・・
長期金利は 選択する
に値しないか?
と言われれば そうとも言い切れません
(長期金利だって まだまだ捨てたもんじゃないですよ!)
住宅支援機構の販売する
フラット35
が 今年に入って幾つかの改定を行い
ました
その内のひとつに 2022年10月から
スタートする新しいフラット35の威力が
かなり
パンチ
があります!
(これは かなりの破壊力ですよ!)
住宅支援機構が発表した資料を見てみま
しょう
↓↓↓↓
結構難しく書かれているので・・・
超おまとめ
で 解りやすくまとめますね
※ちなみに上越市で 私が造る家の性能値
でのお話になるので 全ての家で適用でき
る訳ではないので 気をつけてください
➀2022年10月借入申込分から適用される
➁特定の条件(耐震性能・断熱性能・省エネ
性能など)の基準をクリアする必要がある
※➁の詳細な条件は 結構細かいので
ぜひ社長に質問してください
上記の➀と➁の条件
を満たすと・・・
ローン開始の10年間に限りますが
国土交通省が 金利を
0.5%負担
してくれる制度です
(金利負担してくれるので 補助金をいただくのと一緒ですよ!)
例えば・・・
大光銀行のフラット35(5月金利)を
例にとって当てはめてみましょう
※色々細かなテクニックは使いますが
知りたい方は社長に聞いてくださいね
5月の9割融資の基準金利(手数料定額)
=1.6%(団信付き)
35歳前後の男性の方ならば 民間の掛け
捨ての生命保険が圧倒的に安いので 団信
無しをチョイスすると=1.4%
◎基準金利=1.4%
◎金利優遇 ▲0.5%
1~10年目(固定)優遇あり=0.9%
11~35年目(固定)基準金利=1.4%
仮に¥3,000万円を35年で借りた
場合 10年間の金利負担で得られる
利息のメリットは・・・
¥145万円
(結構大きなインパクトです!)
いまは長期金利が高めですが もう少し
下がり基調になった時は かなり好影響
を得ることが出来そうですね!
全期間固定金利をあきらめるのは まだ
早いですよ
もう少し 基準金利の動きを見極める必要
がありそうです!
将来のインフレに強いのも 長期固定金利
の特徴ですから 候補のひとつにはして
おいてくださいね!
★5月14日(土)~16日(月)に
稲田地区において オープンハウスを
開催いたします
だいぶご予約枠が埋まってきましたので
お早めにご予約くださいね
■日程:5月14日(土)~16日(月)
■時間:午前10:00~午後5:00
■上越市稲田小学校近く
■コロナ禍の為1時間に2組までの予約制
(↑今回のオープンハウスのリビングです!)
共働きご夫婦が 毎日の家事作業をどうし
たら楽しんでできるか? 悩み抜いて考え
た間取りです
キッチン→ガス衣類乾燥器→ファミリーク
ロークの奥さま動線が 皆さまの家造りの
ヒントになるはずです
ぜひ ご家族皆さまご一緒にご参加くださ
い! お待ちしております
ご予約は 下記をクリックして下さい
↓↓↓↓
それでは また明日お会いしましょう!