防犯カメラのある暮らし、始めてみませんか?
皆さん こんにちは
横尾建設工業の横尾です
まずは サッカー好きの方にはうれしい話題から
5月24日に行われた
令和7年度全国高校サッカーインターハイ新潟予選
の2回戦で 上越高校が三条東に16対1で快勝しました!
柏崎は20対0
巻も5対0と
県内各地で熱い戦いが繰り広げられています
全国への道はまだこれからですが
地元上越の若者たちが活躍している姿に
私たちも元気をもらえますね
(出典:高校サッカードットコム)

***
さて 今回のブログでは
もうひとつの「備え」についてのお話
防犯カメラ 皆さんのお家にも必要かもしれませんよ?
防犯カメラ 実はうちにもあるんです

私たち横尾建設工業の事務所は
建て替えてから2年ほどになります
その際に「まあ念のために…」と
設置したのが防犯カメラ
最近は 24時間撮影&録画対応のものも
手頃に手に入るようになってきたので
設置しておいて損はないだろう と
で 先日あったんです
警察の方が突然来社
「近くで泥棒が多発しているので
事務所前の道路映像を
見せていただけませんか」と
うちの防犯カメラ
たまたま道路も映っていたので
捜査協力という形でデータを提供しました
事件の詳細までは分かりませんが
「もしかしたら犯人の車が
その時間帯に映ってるかも」
とのことでした
防犯って"特別な対策"じゃない時代へ
私 この一件で思ったんです
防犯カメラって
もう特別な存在じゃないな

今や多くのご家庭で
Wi-Fiが当たり前にありますよね?
昔は「配線工事が必要で…」
「専門業者でないと…」
というイメージが強かったですが
最近はWi-Fiでつながる
防犯カメラが主流になってきていて
スマホ一つで外からでも
室内の様子を確認できる
設置も比較的ラク
特に「ペットが心配だから
外出先から様子を見たい」
「留守中の宅配状況を
チェックしたい」
「夜の庭の様子が気になる」
…そんなニーズ
どんどん増えていますよね

カメラ=防犯 だけじゃなく
暮らしの安心をサポートしてくれる
存在に変わってきている気がします
家づくりと防犯のちょうどいい距離感
新築をお考えの皆さんにとって
防犯は「言われてみれば…」
という存在かもしれません
でも いざ何かあったときには
その1台が大きな安心材料になります
例えば リビングの掃き出し窓の外
裏庭 玄関ポーチ
「ここに一つあると安心だな」
という場所 ありますよね
防犯カメラ=防犯意識の高さ
というよりも
防犯カメラ=“安心を買う”
ひとつの選択肢として
考えてみてはいかがでしょうか?

実際に私たちのお客様の中にも
「あってよかった」という
お声が徐々に増えてきています
何か起こってからでは遅いですからね
最後にちょっとだけ…
そういえば 防犯カメラといえば
最近 福岡や長野での逃走者の追跡なども
決め手になったのは防犯カメラの映像でしたよね
「自分には関係ない」と
思っていても
周囲の安全に
貢献できるカメラであれば
それはもはや地域のインフラのひとつ
ちょっと大げさかもしれませんが
私たちの家づくりも
そうした“目に見えない安心”まで
支えられるようでありたいと思っています

★リアル車庫入れ体感会の詳細
タイトル『あなたの愛車・バイクで
リアル車庫入れ体感会』
■6月7日(土)~15日(日)
■10:00~17:00
■新潟県上越市北城町1ー10ー10(Wood Village ショールーム)
ご予約は下記をクリックして下さい
インナーガレージで“暮らしが変わる”を実感
スタッフ一同 心よりお待ちしております
***
それではまた次回お会いしましょう