リノベーション勉強会のご案内

  1. 断熱リノベーションを行うと、光熱費がどれぐらい安くなるのかが分かる。
  2. 室内温度の安定性が、健康寿命と直結している意味が理解できる。
  3. 耐震リノベーションを行うと、どの程度の地震に耐えられるようになるのか理解できる。
  4. どういった進め方でリノベーションを行うのか手順が分かる。
  5. どのくらいの工事費を考えておけばいいのかが分かる。
  6. 現在使える5つの補助金の種類と、組合せ方、活用方法が分かる。

新築住宅会社だからこそできる、断熱改修・耐震改修

私ども「Wood Village(ウッドビレッジ)」は、主に上越地域での新築住宅に携わり、20年以上の実績を積み重ねてきました。

最近ではリフォームやリノベーション工事についてお考えの方が多く、中でも「断熱改修」「耐震改修」についてのご相談が増えてきています。
電気代、ガス代の高騰や、大規模な地震発生を考えれば当然かもしれません。

断熱と耐震の改修は、通常のリフォームとは根本的に異なり、構造躯体と呼ばれる重要な骨組みを取り扱う大規模な工事になりますので、新築工事と同等の精度が求められる分野です。

今回は耐震・断熱改修に特化した内容で「公的補助金」の活用も含め、リノベーション工事を検討されている方向けの、特別な勉強会をご用意させていただきました。

ぜひ参加いただき、有益な情報をお持ち帰りいただけますと幸いです。


こんな不安をお持ちの方

向けのセミナーです

  • そもそも何から始めていいのか分からない
  • 能登地震が起きて、今の住まいで大丈夫か不安
  • 冬の寒さで体調を崩しやすい
  • 補助金を最大限活用したい
  • 夏も冬も温度差の少ない住環境にしたい
  • 電気代、灯油代、ガス代の高騰が気になる
  • 改修でどれぐらい効果が出るのか気になる
  • 終の棲家を安心確実にしたい

過去の勉強会に参加された方の声

住まい手が、自ら知識を得ることが重要な時代!

(熊本県/30代/男性)

熊本地震で被害を受け「自分の家は本当に大丈夫なんだろうか?と不安を感じセミナーへ参加しました。耐震基準といっても様々な基準があることを知ることができ、今では安心して暮らすことができています。

建替えは厳しい…。と思っていましたが。

(愛媛県/40代/男性)

リノベーションでも新築に負けないくらい耐震性や断熱性を高めることができることを知ることができました!補助金の活用方法なども教えていただき賢く理想の空間を手に入れられそうです。

家を知ることは、家族の命と未来を守ること。

(福島県/30代/女性)

ヒートショックという言葉は聞いたことがありましたが、まさか交通事故を上回る被害が出ているなんて思いもしませんでした。その他にも家族の健康を守るために大切な家のことを知ることができました。

ウッドヴィレッジ

リノベーション事例紹介

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

BEFORE

AFTER

AFTER

全国で300家族以上の家づくりを



サポートしてきた専門家がアドバイスします。

株式会社Sagawa Associates
代表取締役

佐川 洋介 氏

2009年大学卒業後、大手ゼネコン入社。北陸新幹線プロジェクトに従事。2013年よりマーケティング・リサーチ会社にて、広告代理店、自動車メーカーなどへ販売戦略立案を行う。
その後経営コンサルティング会社勤務を経て独立。住宅購入を検討される方に向けて、セミナー講師として年間60回以上、お家を建てるための知恵を紹介している。


ウッドヴィレッジ

横尾建設工業株式会社

代表取締役

横尾 祐司

一級建築士。一級土木施工管理技士。新潟県上越市出身。日本大学理工学部卒業後、東京ゼネコンを経て横尾建設工業(株)に入社。平成15年、代表取締役就任。良い家を安くつくるために全国工務店ネットワークを活用し、30%のコストダウンに成功。新築の品質と実績をリフォームにも応用。

講義内容

  • 日本の住宅の省エネ性。現状とこれから

日本住宅業界が今どういった状況におかれているのか、まずは広義から理解いただきながら、住宅についての基礎知識をお伝えします。

  • 住まいと健康の関係性

住宅の性能は、そこに住まう人々の健康を大きく左右します。特に年齢を重ねた方に密接な内容となります。

  • 新耐震基準と旧耐震基準の見分け方

近年多発する地震被害。自らの住まいが本当に安全なのか。どのくらいの耐震性能が必要なのか、正確な指針をお伝えします。

  • リノベーションと建替えの違い、費用の差

材料価格の高騰、金利の上昇などを踏まえると、ご自身の感覚で決めてしまうのは大きなリスクです。最適な選択に必要な知識を学びましょう。

補助金活用法を含め
[耐震][断熱]リノベーションの
手順価格をお伝えします

勉強会参加後の流れ

STEP1 勉強会参加
リノベーションについての基本的な知識やトレンドを学んでいただきます。ここでは専門家から直接話を聞くことができ、具体的な事例や成功事例などを通じてリノベーションの魅力を理解します。
STEP2 個別相談(現地調査)
勉強会に参加した後、興味を持った方には個別の相談会を実施します。実際に現地に訪れて調査を行い、お客様の希望や現状を詳しく確認します。リノベーションの可能性や必要な作業について具体的なアドバイスを受けられます。
STEP3 お見積り
現地調査の結果をもとに、リノベーションのプランとそれにかかる費用の見積もりを提示します。この見積もりには、使用する材料、工事期間、その他の関連費用が含まれます。お客様はこれを元に予算を確認し、検討することができます。
STEP4 お申込み
見積もりに納得いただけたら、正式にリノベーションの申し込みを行います。この段階で契約を結び、具体的な工事のスケジュールや詳細が確定します。お申込み後は、実際のリノベーション工事が開始されます。

開催概要

Wood Villageの店舗

ご参加者のみなさまにお土産をご用意しています

勉強会にご参加いただき、アンケートに回答頂いた方全員に、一般社団法人 20 年先を見据えた日本の高断熱住宅研究会 (監修)の書籍

「G2の家のつくりかた暮らし方」(エクスナレッジ ISBN978-4767831466)

をプレゼントいたします。

なぜあなたの家が寒いのか、G2グレードの断熱性の住まいではどんな暮らしができるのか、住宅と健康の密な関係など、住宅性能から住まいの快適性・安全性を紐解いた一冊です。

見学予約フォーム

必要事項をご入力の上、送信ください。

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須郵便番号

    必須市区町村以下


    必須参加希望時間

    必須参加人数

    大人:
    小学生以下のお子様

    任意ご要望など

     お申し込みについてプライバシーポリシーに同意して申込みます

    *この勉強会の受付は終了しました。