アマゾンからの荷物 どうする?

皆さん こんにちは

お盆前の猛暑がなくなってありがたい

ですが 長雨が続くと農作物に影響が

でないか心配です

スーパーで野菜の価格が高騰するのも

困りますからね

さて 連日の雨でじめじめした気分に

なりがちですが・・・・ 

今日も 家造りを意識し始めた皆さま

のお役に立てる情報をお伝えします

私のお客さまは 圧倒的に共働きの

ご夫婦が多いです

お仕事の終わった後 スーパーに寄って

買い物をして帰る方がほとんどだと

思います

その他にも ネットでの買い物を上手に

活用されている方も多いと思います

色々な通販サイトがありますが アマゾン

などは翌日には届きますので 本当に

驚きます

それと同時に 

宅配業者さんの

ご負担も相当なもの

じゃないかなぁ・・・

そんな想像をしていました

データは古いのですが 国土交通省が

興味深い発表をしています

ニュースソースは ビジネス+ITより

内容を要約すると 2015年10月の

時点での

再配達による損失

について計上されていました

○時間損失 年間1.8億時間 これを

これを労力変換すると 年間9万人分の

労働力になる

○再配達のトラックが吐き出すCO2が

年間24万トン これは山手線内側の

規模の2.5倍の森林の年間CO2吸収量

これは まだ2015年のデータですので

現時点では とんでもない数字になって

いる可能性があります

私も ネットでの買い物をよくしますので

昔よりも宅配業者さんの利用は とても

多くなりました

やはり

再配達は 申し訳ない

気持ちが凄くあります

再配達ロスを防ぐ方法は 国土交通省も

以下の様に考えています

➀受取人に対し 配送予定日時を通知

すること

➁受取人が簡単に配達日時の指定を

行えるようにすること

➂配達日時指定の無償提供や 21時以降

の配送実施 30分単位での配達時間指定

など 配達サービスの高度化を図ること

➃再配達に関する社会的損失を 広く

広報すること

➄再配達を発生させなかった受取人に

対するポイント還元など インセンティブ

付与を設定すること

➅コンビニ・鉄道駅などでの受け取りを

推進すること

宅配ボックスに対する利便性向上を

目指した機能進化を行った上で 普及と

整備を促すこと

よく読むと 結構当たり前のこと

しか書いてありません(笑)

その中で 私が率先してできることは

家造りの中で・・・

宅配ボックスの

配置計画

をお客さまにご提案することです

ところで 宅配BOXのサイズって

どの位の大きさ

なんでしょうか?

今回はPanasonic製の宅配ボックス

を例に取ってみましょう

Panasonicさんのホームページから

データをお借りしています

玄関先に設置すると こんなイメージ

かな?

壁に埋め込んだりすると 将来に

交換などする場合に問題が発生

しそうなので 

ここはシンプルに置き型で

大きさは どうでしょうか?

真上から見た大きさは

幅 約40㎝  

奥行き 約50㎝

意外と大きいですね

スペース取りますね

当然 雪国の上越なので 外に置き放し

というわけにはいきません

冬に雪の下になってしまいますし 

荷物の出し入れもできません

大雪で 潰れてしまう

かもしれません(笑)

さて どの辺りに配置したら良いで

しょうか?

ちょうど 昨日プラン打ち合わせした

お客さまの図面で 検討してみましょう

幾つかご提出した中の ボツ案なの

ご安心下さい

1階の全体図は こんな感じ

4人家族の4LDKの1階部分です

玄関のアプローチ付近を拡大すると

このままだと 設置自体が難しいですね

図面を修正するとしたら この辺り

でしょうか?(赤丸で囲んだ部分です)

理想は・・・

○車から降りて 玄関までのアプローチ

付近が理想

○雨・雪・直射日光を防げるとように

屋根の下に設置が理想

○見た目やセキュリティーも重視して 

道路から直接見えない様に設置が理想

雨風に晒されない方が 長持ちしそう

ですね!

それ以上に 

宅配業者さんの負担が小さく

なると 利用している私たち

気持ちが軽くなりますよね

これから家造りを考えている方は

ぜひ宅配ボックスの配置もご検討の

項目に入れて下さいね

ご相談は随時受け付けています

(↓下記をクリックして下さい

新潟県上越市の注文住宅、一戸建て、ハウスメーカー|横尾建設工業 (yoko-kensetsu.com)

それでは また明日お会いしましょう!