ドコモの不具合から学ぶ 家のライフライン問題

皆さん こんにちは

今朝は寒い朝でしたね

さすがに 毛布1枚で寝ていたら

寒くなって目を覚ましました(笑)

外を見ると いよいよ妙高山も白くなり

ました

来月に入れば 家の周りの冬支度が必要

になりそうですね

火打から見た妙高山  社長が撮影したのではありません

では今日も 家づくりを考え始めた方に

家を造って『ほしい暮らし』が手に入る

ヒントをお伝えしていきます

先週末から続いているNTT docomoさん

の通信障害の発生事故

今日も まだ少し混乱は続いている

ようですね

ニュースソースはYahoo!ニュースより

私はスマホ携帯はドコモを使っています

普段は電話とメール機能しか利用しない

ので 今回の障害で特に不自由を感じる

ことはありませんでした

社長にスマホはもったいないね

ですが 東京都心に住んでいる私の友人は

〇買い物のお支払い決済機能

〇電車の支払い機能

〇グーグルマップ

〇グーグルカレンダー

〇電話帳機能

・・・・・

とフル活用していたので 生活に支障

が生じたようです

東京の友人がドコモ通信障害で困って

いる様子は 下記をクリックして下さい

↓↓↓↓↓

こういった公的インフラに問題が発生

すると 住宅の場合はどうなのか?

とっても気になります

では 住宅の場合のライフラインというと

何が該当するのでしょうか?

〇電気

〇水道 下水道

〇都市ガス

〇電話(有線) ネット回線

この中で 途絶えると命に関わるのは

〇電気

〇水道

〇都市ガス

この3つが該当すると思います

ライフラインの断絶は困ります!

いま家を建てる方は ライフラインを

◎電気主体=オール電化の住まい

◎ガス(灯油)併用=電気+ガス(灯油)の住まい

のどちらかで家造りをするか 選択し

なければいけません

超マニアックな家以外のお話しです!

もう少しだけ丁寧に説明すると・・

『オール電化の住まい』

【大まかな仕組み】

〇風呂のお湯を沸かす 冷・暖房をすべて電気で行うことをいう

【メリット】

〇ガス 灯油などをなくし 動力源を1つにできるので 基本料金も1つになり コストが下がる

〇高性能住宅だと 電気による暖房でも十分な暖かさを確保でき 火災などのリスクも低減できる

〇電気はガスに比べて安いので 維持費も安くできる

〇冷暖房装置がエアコン1台で済むので導入コストや設置スペースの点で有利

〇エコキュート(給湯器)やエアコンはガス・灯油の機械に比べて 性能向上の余地がまだ残されている

【デメリット】

〇電気に1本化するので 電気が断絶されると 全ての機能が失われる

オール電化のシンボルは お湯を沸かす

エコキュートという機械です↓↓↓

熱交換・熱回収という高度な仕事をこなしています

『ガス(灯油)+電気 併用の住まい』

【大まかな仕組み】

〇お湯を沸かす・暖房は 都市ガス・灯油などの化石燃料で行う

〇照明や冷房は 電気を用いる

【メリット】

〇電気とガス(灯油)と動力源を分けるので ライフラインに問題があった時に対応しやすい

〇停電になっても ガスコンロは使用できるので 最低限の熱源は確保できる

【デメリット】

〇原油価格の高騰にともなって ガス・灯油の価格が上昇している

〇火を使う装置は 機械への負担が大きいため 若干寿命が短い

〇暖房機器は 夏はスペース的に邪魔になる

〇小さなお子様がいる家には 火元があると少し心配

ガス(灯油)のシンボルは お湯を沸かす

機械が 皆さんが良くみなれたものになり

ます(ガス給湯器)↓↓↓

コンパクトで 場所もとりません

では 台風や地震 大雪の状況下で

ライフラインが断絶した場合 どちら

の住宅が災害に強いのか?

結構 論争になる話題です

結論から言いますと

『オール電化の住まい』

であっても

『ガス(灯油)+電気 併用の住まい』

であっても 

どちらも万全ではありません

その理由は・・・・

〇電気が断絶してしまうと ガス給湯器や暖房機器も電気での制御がされているため使えなくなってします

〇大災害の時 ガス管が無傷とは限らず ガス配給も断絶する可能性がある

そうなの?どちらもダメなの?

ちなみに 社長の家は・・・

〇お風呂はガス給湯

〇暖房はガス

〇お料理は IH(電気)

なので ガスの家でも 電気が分断され

ると 風呂も暖房も料理もすべて使用

できなくなります(笑)

なので こんな物を揃えておくといい

かもしれません

〇できれば アウトドアの趣味にも使えるような物

〇カセットボンベ式で 保管も安全な物

という感じで 普段でも使える観点で

選んでみました

〇アウトドア用カセットコンロ

強風に強いのがいいですよね

〇カセットコンロ用ボンベを使用する

・発電機

・ストーブ

これなら 燃料の保管も危なくないし

ときどき鍋でもすれば使い切れます

〇大容量充電器

ソロキャンプや キャンピングカーを

使う方達に大人気ですね

災害時の情報を取得する意味では

やはり スマホへの充電はとても重要

です

今日のお話しをまとめると

〇ライフラインが分断されると

『オール電化の住まい』

であっても

『ガス(灯油)+電気 併用の住まい』

であっても 完璧には対応できない

〇備えが必要ですが 普段から使える物

で 楽しみなが使える物がいいのでは

ないでしょうか

オール電化住宅とはどういった仕組み

なのか?を体感できるオープンハウスを

開催いたします

ぜひご家族皆さま一緒に 勉強にお越し

ください! 

○10月23日(土)~25日(月)

○午前9:00~午後5:00

○市民プラザ裏 はれまち団地内

↓下をクリックしてご予約ください

皆さんのご予約をお待ちしております!

それでは また明日お会いしましょう!