偽装免震ゴムニュースから 住宅の耐震性を考える【2】

皆さん おはようございます

週のはじめの朝から ものすごい

猛暑ですね

外でのお仕事の方は 本当に気をつけて

くださいね

水分と塩分は ワンセットで取ってください

さて 今日は昨日の続きのお話しで

第2回目になります

Yahoo! ニュースで問題になった

偽装免震ゴムニュースから 

住宅の耐震性を考えてみたいと

思います

昨日のブログで 耐震偽装・データ

改ざんが起きる原因は 以下

4つと お話しさせていただきました

➀最初から悪意があって

 たくらんでいた

➁会社の組織上の問題が原因

➂建設業界の請負構造が原因

➃担当者・責任者の精神が 

 病んでいた

今日は この続きのお話しです

では ひとつずつ内容確認しましょう

■➀最初から耐震性など

無視してごまかそうと 

意図的に行うケース

これは論外のお話しです 

昔の建売住宅ならば この様な

ケースも多かったと聞きます

 

しかし現在 地域性の強い

上越ではあり得ないと

思います

■➃担当者・責任者の

精神が病んでいて問題

が発生したケース

姉歯耐震偽装事件の当事者である設計士

であった姉歯氏は まさに精神が病んで

いた状態だったのでないでしょうか?

当時の事件を検証する記事が 

ときどき出てきます

色々読むと分かるのですが 

結局 原因は分からない

のです

発注指示もとの小嶋元社長が 偽装を

指示したのではないかと疑われましたが 

どうもそういった事では ないと思います

姉歯氏が精神的に不安定だった

のではないか そう思える事件でした

じつは こういった問題は 

一般の工務店でも

実際に起こります

東京の郊外で工務店をしている私の

知人の会社でも 2年程に同じ事が

ありました

工務(設計と現場の橋渡し的な仕事)の

担当者が 長期優良住宅の申請手続き

を一切行っていないことが発覚

さかのぼって1年の間に 長期優良住宅で

建設しなければいけなかった家が2件ほど

あったのですが 最終的に賠償になりました

この担当者は 特別に業務が急がしかった

訳でもなく 能力も十分な人物でした

結局 解雇になるまで原因は分かりません

でした

何らかの事情で 精神が病んでいたとしか

思えないものでした

■➁会社の組織上の問題が

引き起こすケース

まさにこのケースは 東洋ゴム KYBが

組織ぐるみで偽装を隠蔽したケースです

どちらも大企業にもかかわらず 隠蔽を

組織ぐるみで行ったということは それだけ

受注金額が大型で魅力だったということです

もし事が公になれば 会社の損害は

とてつもなく大きなダメージであることは 

想像できていたと思います

でも 受注物件が大型構造物や 公共事業

であったため 利益が優先された結果 

内部浄化ができなかったのです

■➂建設業界の請負構造

が原因

このケースは 2015年に発覚した

横浜市都筑区の分譲マンションの

傾斜問題が当てはまると思います

当時 基礎杭を請け負っていた 

旭化成建材が 杭の調査・施工データを

改ざんしたことが原因になります

実は  建設業界は 

とても多くの専門業者

で 成り立っています

お客様(発注者)から工事を任される

のが 元請け業者(受注者)になります

1.発注者 → 受注者

元請け業者(受注者)は 各工種(工事)を

専門の業者(1次下請)に発注します

2.受注者 → 1次下請

元請けから仕事を受注した 

専門の業者(1次下請)は さらに

同業の業者(2次下請)へ仕事を

発注していきます

3.1次下請 → 2次下請

酷いときは さらに続いて

いくわけです

これが繰り返されると ・・・

正当な利益は 

ますます 少なく

なっていきます

ギリギリの金額で工事を請け負うこと

になり 

ミスが発覚しても

やり直す金銭的余裕

もない状態です

また 建設業全体に言えるのですが

与えられる工事期間

日数)が足りない

というのも 同様の

問題を起こします

では今日のお話を

まとめます

まず・・・

➀の最初から耐震性など無視して

ごまかそうと 意図的に行うケース

➃担当者・責任者の精神が 病んで

いて問題が発生したケース

 
  

この2つのケースを 皆さまが回避する

ことは とても難しいと思います

最初から騙そうと企んでいる場合

善意の素人の皆さまが見抜くのは 

非常に困難だと思います

また 悪意が存在しない状態で 偽装

されてしまえば 常識を物差しで判断する

我々には見抜くことはできません

仮に 私であっても 偽装を見抜くことは

できないかもしれません

次に・・・

➁会社の組織上の問題が

引き起こすケース

➂建設業界の請負構造の問題が

引き起こすケース

              

この2つのケースに関しては 

お家づくりでも十分

起こりケース

です

しかしながら 

回避することも十分

可能なケース

でもあります

ですので 明日以降は お家造りを

考えるうえで 

 どうしたら耐震偽造を

回避できるか? 

そんな方法を お伝えしたいと思います

それでは また明日お会いしましょう!