家造りには経験だけに頼らず ときには計測も必要

皆さん こんにちは

今日もカラッとした日で 暑くも寒くも

ない気持ちがいい一日でした

(だんだんと 暖かい飲み物より冷たい飲み物が多くなりましたね)

今日の夕方から 師匠の松尾先生との

Zoomでの勉強会をしていました

ちなみに松尾先生は こんな有名な

建築家です

↓↓↓↓

 

先生との勉強会で良く出てくるワードは

計 測

です

現場での計測を行えというものです

とくに 空調関係は機械ものなので

初期不良の意味もあって厳しく言われ

ます

主に推奨されれる現場での測定は

◎エアコンの吐出し口の温度の測定

◎エアコンの吐出し口の風量の測定

◎冷房の循環器の風量の測定

◎サーモグラフを用いた断熱欠損の有無

の測定(サッシも含む)

◎住宅の気密の測定

(他にも もっと色々な計測があります

意外な話しですが エアコンの初期不良

は思いのほかあるそうです

性能通りの温度や風量が足りていない

ことも多くあります

壊れているのだったら気づきますが 微妙に調子が悪いと気づくことができません!

松尾先生に上記のことを指導を受けた

からというわけではありませんが 稲田

の現場で

気密測定

という測定を行いました

最低でも年間4回 抜き打ちで気密測定

を行います

検査員が気密の測定をしていますので

その様子をご覧ください

※これが気密測定の器械です・・・半日近く時間がかかりますね

※検査機関から 検査報告書も発行されます

測定結果を見ると

気密値 C=0.4

この数字が小さければ小さいほど 家の

隙間が少ないことを意味します

高気密住宅と呼ばれるものは この数値

が C=1.0 を下回ることが理想

されています

今回のお住まいは C=0.4ですので

なかなか良い性能だと思います

実は 新しい商品の開発段階なのですが

(通称:松尾式) その知見を現在の現場

にも先行して導入したので 気密値が

0.2ほど向上しました

技術は数値に対して

正直ですね

今度は より高性能なサーモグラフを

購入して オープンハウスで測定の実演

をしてみたいと思います

楽しみにしていて下さいね

5月14日(土)~16日(月)に

稲田地区において オープンハウスを

開催いたします

だいぶご予約枠が埋まってきましたので

お早めにご予約くださいね

■日程:5月14日(土)~16日(月)

■時間:午前10:00~午後5:00

■上越市稲田小学校近く

■コロナ禍の為1時間に2組までの予約制

共働きご夫婦が 毎日の家事作業をどうし

たら楽しんでできるか? 悩み抜いて考え

た間取りです

キッチン→ガス衣類乾燥器→ファミリーク

ロークの奥さま動線が 皆さまの家造りの

ヒントになるはずです

ぜひ ご家族皆さまご一緒にご参加くださ

い! お待ちしております

ご予約は 下記をクリックして下さい

↓↓↓↓

それでは また明日お会いしましょう!