新発想のエコキュートの可能性・・・の本題

皆さん こんにちは

昨夜の大寒波で 市内の道路はガリガリ

の状態でしたね

(やはり 真冬には食べたくならないなぁ(笑))

日中は気温が上がったので 除雪車が

一生懸命に圧雪を剥ぐ作業を行っていま

した

(圧雪を剥ぐ作業は 難しいんですよね!・・社長も除雪車を運転できる免許は持っています)

では 今日は昨日の続きのお話になります

(昨日の続きだと ブログのネタに困らなくていいなぁ(笑))

エコキュートの

新たな可能性

についてお話ししたいと思います

昨日のエコキュートのお話しはこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓

エコキュートは 新潟県の企業である

コロナさんが開発した給湯器です

画期的な技術だと思います!

もう発売されて20年近く経過しますので

かなり安定した装置です

(故障らしい経験が ほぼ無いです!)

ただし エコキュート本体の効率を これ

以上飛躍的に伸ばすことは難しいと思い

ます

しかしながら新しい発想で エコキュート

の更なる可能性が広がりそうです

以下が ダイキンが発表した新商品です

↓↓↓↓↓↓

太陽光自家消費

促進型エコキュート

と呼ばれる技術です

もともとエコキュートは 深夜電力と呼ば

れる電気代が安い時間帯に稼働して 電気

代をお得にする・・というものでした

ところが 昨今のエネルギー事情の悪化で

事実上 東北電力の深夜電力契約のメリッ

トは無くなりました

深夜電量の電気代が安かった時代がなつかしい・・

そこで登場したのは

太陽光発電との

緻密な連携

を行うというものです

新しい発想ですね!

ご存じの方も多いかもしれませんが 太陽

光パネルで発電して 売電される価格は

年々安くなっています

発電して売る電気代 購入する電気代

(極端なイメージですが)

安く売って 高く買う電気・・のような

イメージです

お得感が無くなったんですよね

そこで 日中の一番発電量の多い時に

売電するのではなく ご自宅の自家消費

に優先的に使おう・・という考えです

さらに V2H=ビークルトゥホーム

(Vehicle to Home)という装置を用いて

EV車 PHEV車との連携もバッチリ!

カーポート付近に 200Vの電源も用意しておいた方が良いですね

話を元に戻して・・・

太陽光発電のピーク時にエコキュートで

お風呂のお湯をつくるメリット

◎電気代¥0円(笑) であること

◎昼前後の時間帯にお湯を沸かすので 保温時間が短くなって 貯湯が冷めにくい

◎一番外気温が高い時間帯にエコキュートが稼働するので より消費電力が少なくお湯を沸かせる

メリットがたくさんあるね!

生活の中で エネルギーコストが一番

高いのは

◎お湯をつくること

◎暖房

この2点です

既存の技術同士を組み合わせて より精度

の高い連携をさせることによって さらに

省エネを高めているんですね!

パネルとの連携が緻密なので 今までの

太陽光パネル+昼シフト制御システムに

比べて さらに

30%以上電気代

を削減

素晴らしい!

今まで近い感じのものはありましたが 連携制度が桁違いなんでしょうね

となると・・・

太陽光パネル

をどうするか?

ですね

¥200万円もお金をかけて 導入するか?

この 太陽光発電(パネル)についての問題

は明日のブログでお話ししたいと思います

(お得な情報だよ!)

お楽しみに!

お家造りの勉強になる本をプレゼント

します(無料)

下記をクリックしてくださいね

↓↓↓↓↓↓

それでは また明日お会いしましょう!