雨水を有効活用してみませんか?

皆さん、おはようございます

全国的に連日の雨で 気持ちも

下がり気味になりますね

ネガティブな発想になりがちです

(これじゃ いけません!)

上越地域でも 夜中に尋常じゃない雨の

降り方があって目を覚ますこともあります

河川の氾濫が心配になります

お隣の糸魚川市では 土砂災害の避難

指示がでました

地形的には海と山が近くて 熱海市伊豆山

に似ています

上越市も山間部や傾斜地も多いので

災害がないことを祈るばかりです

土砂災害

そうは言っても 自然の摂理である

『梅雨』を嘆いてばかりいても気が

滅入るばかりで ポジティブじゃない

ですよね

せっかくなので家づくりをする時に

『雨水の有効活用』

を考えてみてはいかがでしょうか?

ポジティブな気持ちになれますよ

今日はお家を造るときに 

あまりお金をかけなくても

『雨水』を趣味に使える工夫をお伝えし

たいと思います

お家づくりを考えている方は 車の駐車

スペースのほかに

『ガーデニング』や

『ミニ菜園』の場所も

欲しい

と希望している方も多いと思います

私の家にも 2.5m*4.0mくらいの

ガーデニングがあります

ガーデニング

妻が季節の花やトマト 茄子などの夏野菜

を育てています

意外と収穫量が多いので 楽しんで

食しています

ところが 今は梅雨時期の大雨による

災害を心配していますが

梅雨が明ければ 『水不足』

に悩まされる

こともあります

日照りの写真

私の家のような小さいガーデニングでも

夏の炎天下に水道水をジャブジャブ使う

のは 気が引けます

下水道料金も一緒にかかるので

経済的じゃないですよね

そこで 家を建てるときに工夫したのが

雨水の貯水池です

屋根の雨樋は 外壁を伝わってきて

地面のなかを通って 最終的には

道路側溝に排出されます

まぁ 雨水を捨ててるんでよね

そこで 配管の途中に

『雨水の貯水池』をつくりました

※ちなみに 深さは70センチくらい

なのであまり危険ではないです

ため池1
ため池2

樹脂でできた既製品も存在するのですが

値段が高く格好も悪いので 

ほかの安い物で代用 しました

土木工事で使うコンクリート製の

『ヒューム管』です

安くて丈夫なのが とっても嬉しいですね

規格の製品なので 

簡単に手に入ります

ヒューム管

これを地面の中に設置して 雨樋の

配水管を接続します

施工費用が心配かもしれませんが

家を建てる時には 外廻りの外構工事

配管工事がありますので

一緒に施工すれば費用は

とっても軽微 です

雨が降るたびに『貯水池』に

水が溜まりますので 楽しく

なります

もちろん排水管もつなげますから 水が

溢れることもありませ

水をすくう写真

上の写真のように ひしゃくで水をすくって

花に水やりします

写真じゃ分かりにくいですが 水はとっても

綺麗ですよ

小さなお子様がいる方は 

フタは付けてくださいね

いかがでしたか?

お金をあまりかけなくても楽しめ

そうですね

参考にしてくださいね

それでは また明日お会いしましょう!