冷暖房装置
室外機の置き場所、気にしたことありますか? 暮らしやすさは“見えない工夫”から
皆さん こんにちは 横尾建設工業の横尾です まずは ちょっと真面目で 頼もしい地元の話題から 2025年7月29日 上越市大手町の 新潟地方裁判所高田支部で 高校生対象の裁判傍聴ツアーが 初開催されました! 地域の弁護士 […]
ゆっくり時間をかけて冷えていく暖房器具
皆さん こんにちは 今朝のJアラートには驚きましたね 安全な場所に避難って・・・ どこなのよ? と思わずツッコミを入れたくなりますが 平和ボケしている私たちには 大切なア ラームだったと思います まさか 工務店が核シェル […]
高断熱住宅と 薪ストーブの相性
皆さん こんにちは 今日は 朝一番からスタッフ総出で事務所 の引越作業を始めました ・・・といっても 同じ敷地内のプレハブ への移動ですが(笑) でも 2階から2階への引越は 思いのほ か大変でした・・・とくに金庫が(笑 […]
住宅の 新しい空調計画にチャレンジ!
皆さん こんにちは 昨日までの暑さが嘘のようですね 急に涼しくなったので 驚きました! でも 社長は暑がりなので このくらいの 方が丁度いいです(笑) (暑がりのくせに 寒がりです・・・厄介なタイプです(笑)) さて・・ […]
人と違った暖房器具を あえて選ぶ
皆さん こんにちは 今日も暖かな一日だったので だいぶ 雪が溶けましたね 我が家のカーポートの屋根雪も すっかり 溶けたので 安心です (スキー場以外の雪は 早く溶けて欲しいです) さて 今週末のお客様とのお打ち合わせで […]
寒冷地エアコン10帖用 100Vと 200V どちらが良いの?
皆さん こんにちは ほとんどの方が 昨日もしくは今日から お仕事が始まったことと思います 私どもも 今日から仕事が始まりました ・・といっても 通常営業です (いきなり通常業務で あまり特別なことはしません) 正月休みの […]